B2B法人企業のための、ホームページ集客対策

WEBプロデューサーの上尾です。

B2B法人の方向けにホームページによる集客についてのお話をします。

今日はややインターネット中心の専門的な話になってしまいますがご容赦ください。

B2Bの法人の方にとっての集客対策

ネット集客と言えばSEO対策、ネット広告等が、まず定番として考えられる政策です。

しかし、中小中堅企業でB2Bビジネスを行っている企業の方にとって、月額何十万も広告をかけてまで集客をすると言うのもあまり現実的ではないお話かと思います。

おそらく地味で時間はかかるけれども、SEO対策をもっとも重視されるのではないかと思いますので、本日はそこに焦点を絞ってお話します。

御社で扱っている商材を、Googleから見つけやすくできれば良いわけです。

ではどうすればGoogleに好かれるようなホームページができるのでしょうか。

Googleが好きなホームページの特徴と言うのは、本質的なところは、実は10年ほど前からあまり変わっていません。

具体的に言うと、テキストが中心で充実していること、タイトルとリンクの階層構造、サイトマップ等のホームページとしての作法が整っていること、そして意味のある評価の高いサイトからリンクがたくさん貼られていること、そういった基本的な事は変わっていません。

特にB2Bビジネス場合、御社の商材に興味を持つユーザの方にだけアピールできればよく、受注に結び付く意味のあるお客様からだけ問い合わせがあればよいのですから、下手に広告出稿の費用をかけてアクセスを増やすよりも、コツコツとホームページで、こういった「正攻法」で、集客をしたほうが良いいと思います。

具体的に、何から始める?

では、何から始めればよいのでしょうか?

すぐに始められることとしては、ホームページの階層構造やリンクなど「作法を整える」ということです。

最近、CMS(シーエムエス)コンテンツ管理システムというものを使ってホームページをつくることが多くなってきました。

ワードプレスやムーバブルタイプというソフトウェアの名前を聞かれたことがある方も多いと思います。

これらのCMSにはいくつものメリットがあります。

1つ目は先程言ったGoogleの好きなホームページの階層構造やリンクなどの「お作法」部分をほぼほぼ最初からCMSが整えてくれていると言うことです。Googleに好れるために、技術的にどんなことをしなくてはならないなど、細かいことをあまり気にしなくても済むのです。

2番目に、オープンソースなのでライセンス料は無料です。もちろん製作費は必要ですが、かなり安く済みます。ただし、あまりにも安い業者さんは避けた方が無難です。信頼できる業者さんの選び方はこちらをご覧ください。

そしてCMSでホームページを作った方が良い3番目の、最大の理由は、コンテンツの更新頻度を上げることができるからです。自分たちで、ページを作りたいときに、すぐページを追加したり修正できます。更新頻度が高いホームページほどGoogleは高く評価します。自社で更新しやすいホームページであること、これがCMSで作る最大の理由です。

ホームページは、技術よりもコンテンツを充実することの方が重視される時代がきているのです。

ですので、もし、ホームページをリニューアルされるときには、オープンソースで特にワードプレスで作られた方が後々の管理運用面を考えてもお得だと思います。管理運用面については、こちらで書いています。

ワードプレスでどうやってホームページのリニューアルを進めったらよいかわからないと言う場合は、お気軽にお問い合わせください

ご一読いただき、ありがとうございました。

B2Bのウェブご担当者様向けにメルマガ差し上げています。
SEO、ウェブ集客で大事なトレンドの変化、個人情報保護やセキュリティなど外部環境変化で知っておくべきことを毎月お伝えしています。詳しくはこちら